お客様のご要望について
- 2011/12/16
- 18:16
最近、京都の越江さんからサンプルでお餅を送って頂きました。
ただのお餅ではありません。
京都・丹後の減農薬のお米のみを使用した手でついたお餅になります。
もちろん、お米以外何も使用されておりません。


こんな感じで、味は、やさしい感じです。
来週の月曜日位にはHPで発表いたしますので、皆様楽しみにお待ち下さい!!
また、最近、お客様より色々なご要望を頂戴しております。
○放射能検査をして欲しい。
○野菜以外にも牛乳やお肉を置いて欲しい。
この2点がダントツで多く、僕なりにかなり検討しております。
まず、放射能検査についてですが、ご要望頂いたお客様にはお答えしておりますが、
結果的に、八百義で検査するのは無理です。
理由は、
○ガイガーカウンター等の安価な検査器具で検査しても表面の数値が判るのみで野菜の内部まで検査できない。
→表面の放射性物質のみだとすれば水で流せばほとんど落ちるそうです。
でも表面だけ検査してホームページ上で弊社の野菜は検出されませんでした!!ご心配要りません!!
とは、僕には言えないです。
○本当に食品検査をしようと思って役所等に何回も聞きにいきましたが、1検体→40.400円かかります。
→生産者毎、品目、どちらも合わせると100種類は超えます(八百屋なので)
40.400円×100種(少なく見積もって)=4.040.000円
です。小さな八百屋で出来るレベルでは無いし、大きなネットスーパーでもここまでできるでしょうか?
ただ、放射能関連で八百義が何もしてない訳ではありません。
まず、仕入先である農家さんに生産場所をしっかり確認してます。(一人の生産者でも複数の田畑をもっている為)
次に肥料は地物の物を使用するようにお願いしております。
そして、国・県単位の発表なので信頼できるか何とも言えませんが、こまめに情報を収集し、農家さんからも検査結果等を聞いてます。
はっきり言って上記の放射能関連の事はしたい仕事ではありません。
でも僕も2歳半の娘と4ヶ月の息子が居ます。
心配するのは僕も同じなので、自分自身の家族に大丈夫!!と八百義の野菜を食べれるように心がけております。
次に、野菜以外の品目も八百義で取り扱って欲しい!!です。
本日、区役所に行き、乳牛の販売許可と肉類の販売許可の2つを申請してきました。
冷蔵庫等はそろってますので許可は年内には降りると思います。
こちらも放射能関連で西の牛乳やお肉!!との事だと思います。
僕は、八百屋を始めたくて八百義をはじめました。
最初、卵を置く事でもだいぶ悩みました。
今回も、非常に多くのお客様から、八百義の物だったら安心だからどうしても置いて欲しいとすごい数の問い合わせを頂いております。
考え方によっては、
現在の野菜や加工品、卵等をおいしい!!と思っていただいている。
僕たちの商売の仕方(信頼の置ける農家さんからの直取引)に賛同頂いている。
と思い嬉しいのですが、僕は八百屋や!!と変に頑固になっているのでどうしても踏み切れませんでした。
でも悩んで悩んで遅くなりましたが、年内か年明けには取り急ぎ牛乳は販売できるように!!どうせだったら卵もそうだったようにめちゃくちゃおいしいのだけにこだわって販売しようと思います。
本当においしいものを販売したい!!
信念だけは曲げずに商売していけたらなぁと思います。
皆様もこうして欲しい!!ああして欲しい!!や今回の僕の判断の感想などあれば是非コメント入れてください。
皆様の声は、ちゃんと自分の中に取り入れ判断し、皆様になくてはならない存在になりたいので。
ただのお餅ではありません。
京都・丹後の減農薬のお米のみを使用した手でついたお餅になります。
もちろん、お米以外何も使用されておりません。


こんな感じで、味は、やさしい感じです。
来週の月曜日位にはHPで発表いたしますので、皆様楽しみにお待ち下さい!!
また、最近、お客様より色々なご要望を頂戴しております。
○放射能検査をして欲しい。
○野菜以外にも牛乳やお肉を置いて欲しい。
この2点がダントツで多く、僕なりにかなり検討しております。
まず、放射能検査についてですが、ご要望頂いたお客様にはお答えしておりますが、
結果的に、八百義で検査するのは無理です。
理由は、
○ガイガーカウンター等の安価な検査器具で検査しても表面の数値が判るのみで野菜の内部まで検査できない。
→表面の放射性物質のみだとすれば水で流せばほとんど落ちるそうです。
でも表面だけ検査してホームページ上で弊社の野菜は検出されませんでした!!ご心配要りません!!
とは、僕には言えないです。
○本当に食品検査をしようと思って役所等に何回も聞きにいきましたが、1検体→40.400円かかります。
→生産者毎、品目、どちらも合わせると100種類は超えます(八百屋なので)
40.400円×100種(少なく見積もって)=4.040.000円
です。小さな八百屋で出来るレベルでは無いし、大きなネットスーパーでもここまでできるでしょうか?
ただ、放射能関連で八百義が何もしてない訳ではありません。
まず、仕入先である農家さんに生産場所をしっかり確認してます。(一人の生産者でも複数の田畑をもっている為)
次に肥料は地物の物を使用するようにお願いしております。
そして、国・県単位の発表なので信頼できるか何とも言えませんが、こまめに情報を収集し、農家さんからも検査結果等を聞いてます。
はっきり言って上記の放射能関連の事はしたい仕事ではありません。
でも僕も2歳半の娘と4ヶ月の息子が居ます。
心配するのは僕も同じなので、自分自身の家族に大丈夫!!と八百義の野菜を食べれるように心がけております。
次に、野菜以外の品目も八百義で取り扱って欲しい!!です。
本日、区役所に行き、乳牛の販売許可と肉類の販売許可の2つを申請してきました。
冷蔵庫等はそろってますので許可は年内には降りると思います。
こちらも放射能関連で西の牛乳やお肉!!との事だと思います。
僕は、八百屋を始めたくて八百義をはじめました。
最初、卵を置く事でもだいぶ悩みました。
今回も、非常に多くのお客様から、八百義の物だったら安心だからどうしても置いて欲しいとすごい数の問い合わせを頂いております。
考え方によっては、
現在の野菜や加工品、卵等をおいしい!!と思っていただいている。
僕たちの商売の仕方(信頼の置ける農家さんからの直取引)に賛同頂いている。
と思い嬉しいのですが、僕は八百屋や!!と変に頑固になっているのでどうしても踏み切れませんでした。
でも悩んで悩んで遅くなりましたが、年内か年明けには取り急ぎ牛乳は販売できるように!!どうせだったら卵もそうだったようにめちゃくちゃおいしいのだけにこだわって販売しようと思います。
本当においしいものを販売したい!!
信念だけは曲げずに商売していけたらなぁと思います。
皆様もこうして欲しい!!ああして欲しい!!や今回の僕の判断の感想などあれば是非コメント入れてください。
皆様の声は、ちゃんと自分の中に取り入れ判断し、皆様になくてはならない存在になりたいので。