京都水族館に行ってきました。
- 2012/03/12
- 16:09
今日の午前中に3月14日OPENの京都水族館に友人に内覧会のチケットを貰ったので一足お先に行ってきました。


イルカショーもちゃっかり見てきました。
もうすぐ3歳の娘は大喜びで、8か月の息子は終始キョロキョロしてました。
ちなみに昨日、スナップエンドウの試食&すき焼きをしたのですが写真を撮るのをうっかり忘れてました・・・
スナップえんどうは、サッと塩茹でしてそのまま食べました♪
甘みもしっかりあり、めっちゃおいしかったです♪
すき焼きは、熊野さんの白菜&今井さんの春菊&田中さんの白ネギなどなどを入れて食べました♪
やっぱり野菜がおいしいと料理そのものがおいしくなるなぁと実感しました♪
また、昨日で大震災から1年経ちました。
寒がりの僕は京都でも寒い寒いと言ってますが、現地は比べられないほどの寒さだと思います。
原発に対しては個人的な考え方を書くのは良くないと思うので書きませんが、自分の行動の結果では無い所で悩んでいる方や苦しんでいる方が居ると思うと早く良くなると良いなと思います。
このブログは東北や関東に住んでおられる方も多く見て頂いているとお客様より聞きます。
僕には何もできませんが早く改善され復興が果たされる事を願っております。


イルカショーもちゃっかり見てきました。
もうすぐ3歳の娘は大喜びで、8か月の息子は終始キョロキョロしてました。
ちなみに昨日、スナップエンドウの試食&すき焼きをしたのですが写真を撮るのをうっかり忘れてました・・・
スナップえんどうは、サッと塩茹でしてそのまま食べました♪
甘みもしっかりあり、めっちゃおいしかったです♪
すき焼きは、熊野さんの白菜&今井さんの春菊&田中さんの白ネギなどなどを入れて食べました♪
やっぱり野菜がおいしいと料理そのものがおいしくなるなぁと実感しました♪
また、昨日で大震災から1年経ちました。
寒がりの僕は京都でも寒い寒いと言ってますが、現地は比べられないほどの寒さだと思います。
原発に対しては個人的な考え方を書くのは良くないと思うので書きませんが、自分の行動の結果では無い所で悩んでいる方や苦しんでいる方が居ると思うと早く良くなると良いなと思います。
このブログは東北や関東に住んでおられる方も多く見て頂いているとお客様より聞きます。
僕には何もできませんが早く改善され復興が果たされる事を願っております。
トラックバック
まとめteみた【京都 八百義のブログ】
今日の午前中に3月14日OPENの京都水族館に友人に内覧会のチケットを貰ったので一足お先に行ってきました。イルカショーもちゃっかり見てきました。もうすぐ3歳の娘は大喜びで、8か月の息子は終始キョロキョロしてました。ちなみに昨日、スナップエンドウの試食&すき?...
- 2012/03/19(14:50)
- まとめwoネタ速suru