色々と
- 2016/09/20
- 23:10

昨日、今日とでウェブ関係の事を色々としました。
どうしてもネット通販のホームページだと、お客様にお伝えしたい情報を書きすぎると、もの凄く見難くなります。
かと言って例えば「小松菜」と書くだけだとどんな小松菜か全く判りません。
なので、今まで簡単な野菜の説明と産地、生産者名、生産方法を記載してました。
だけど本当は、もっと伝えたい事は沢山あります。
今までベジよしBOXの内容を伝えるブログにちょこちょこと書いてたのですが、正直そのブログはベジよしBOXの内容をお伝えするだけの物でそこに色々と記事を書くとややこしくなってしまいました。
なので、新しくブログを開設しました。&インスタグラムも京都やおよしではじめました。
新しいブログは、僕だけが書くのでは無く、梱包や事務のスタッフが京都やおよしの日々の事や、新着では無いけれどこんな感じでお野菜が入ってるよ!とかを日々伝えていけたらと思ってます。
インスタグラムはパッと撮ってパッとアップ出来るので日々の野菜の表情などをお伝え出来ればと思ってます。
新しい京都やおよしのブログは、はてなブログで開設して色々とちょこちょこhtmlを触ったり、cssを触ったりかなり改造しました。
また、京都やおよしの本ホームページの各野菜から関連のブログへ飛べるようにと自分なりに少しでもお客さんに見て頂けるようにしてみました。
使いにくかったり、こうした方がいいよ!とかこれ間違えてるで!とかあれば教えてください。
ウェブで販売するのと対面で販売するのではどうしても商品を目の前にしていない事や、どんな人がどんな表情で販売しているのかは分かり難い物があります。
できるだけ生の声をお伝えできれば少しでも京都やおよしってこんな感じなんや!とか感じて頂けたらと思います。
このブログもですが、京都やおよしのスタッフは、全員細かい事が苦手です。。。
ブログも書く習慣が無く、特に僕は文章が下手です。
でも、皆さんに伝えたい事、見て欲しい物は沢山あります。
頑張って続けていきたいと思ってます。
京都やおよしのブログ http://blog.kyotoyaoyoshi.com/
(昨日ドメインを取ってアップした所でまだ安定していないので読み込まない事があります。)
instagram アカウント名:kyotoyaoyoshi
(Instagramは是非是非フォローして下さい!!!!!)
ちなみにこちらのブログは今まで通り個人的なブログを書いていくつもりです^^;