コメント
YSさんへ
コメントありがとう御座います。
音吹畑の高田さんや、梅本さんもとても丁寧にこだわって土作りをされておりかなり勉強させて頂いてます。
音吹畑さんのお野菜は、今はベビーリーフ、バジル、ズッキーニなどで、梅本さんのお野菜は、万願寺やパプリカなどをお願いしている所です。
本当に僕がおいしいと思った物を他の人もおいしいよ!!って言って頂けると嬉しいですね♪
音吹畑の高田さんや、梅本さんもとても丁寧にこだわって土作りをされておりかなり勉強させて頂いてます。
音吹畑さんのお野菜は、今はベビーリーフ、バジル、ズッキーニなどで、梅本さんのお野菜は、万願寺やパプリカなどをお願いしている所です。
本当に僕がおいしいと思った物を他の人もおいしいよ!!って言って頂けると嬉しいですね♪
こんにちは。
こんにちは。
今までに色んな直売所等々で買って食べ比べた後、
今では野菜の種類ごとに好きな生産者さんが
決まっている状態です。
特に人参、ほうれん草、ズッキーニは「音吹畑さん」で
大根、かぶら系は「梅本農場さん」と言った感じです。
かなり、美味しいですよね。
おとふくばたけさん、うめちゃんのつくったおやさい、
共に是非置いて下さい。以上です。
今までに色んな直売所等々で買って食べ比べた後、
今では野菜の種類ごとに好きな生産者さんが
決まっている状態です。
特に人参、ほうれん草、ズッキーニは「音吹畑さん」で
大根、かぶら系は「梅本農場さん」と言った感じです。
かなり、美味しいですよね。
おとふくばたけさん、うめちゃんのつくったおやさい、
共に是非置いて下さい。以上です。
ありがとうございます。
いつもひいきにして頂き有難うございます。
丹波の枝豆もかなり有名ですが、丹後の黒枝豆も格別ですよ♪
かなり鮮度が良いですが、もし豆のさやにしわがいったりしても根っこ付きなので、水に根っこを浸してやると生き返るのでお試し下さい♪
今回は減農薬のものでしたが、来週か再来週には丹後の越江さんという方の完全無農薬の枝豆が入りますよ♪
来週からは、長野県から高原の葉っぱ類のお野菜も入荷予定なので、是非お試し下さい。
また宜しくお願いします☆
丹波の枝豆もかなり有名ですが、丹後の黒枝豆も格別ですよ♪
かなり鮮度が良いですが、もし豆のさやにしわがいったりしても根っこ付きなので、水に根っこを浸してやると生き返るのでお試し下さい♪
今回は減農薬のものでしたが、来週か再来週には丹後の越江さんという方の完全無農薬の枝豆が入りますよ♪
来週からは、長野県から高原の葉っぱ類のお野菜も入荷予定なので、是非お試し下さい。
また宜しくお願いします☆
こんにちは~
今朝、お店に寄ってお薦めの京丹後産枝豆を買ってきました。
お店に寄せてもらった時、ちょうど袋づめをされているところでした。
「京丹後の枝豆です」とお薦めいただいたので、早速買いました。
今、ブログを見て驚きました。
お薦めいただいて買った枝豆は、このことだったんですね。
お店に寄せてもらった時、ちょうど袋づめをされているところでした。
「京丹後の枝豆です」とお薦めいただいたので、早速買いました。
今、ブログを見て驚きました。
お薦めいただいて買った枝豆は、このことだったんですね。