昨日は、京都の大学生で農業にとても関心があり、農業についてレポートを書くとの事で、大学生を連れて今井さんの所にお邪魔しておりました。ちょうど芦田さんも今井さんの所に来られてたので芦田さんも加わり農家さんへ質問されてました。
右が今井さんです。後姿が芦田さん。
とても勉強熱心な大学生でとても詳しく質問されてました。
今井さんが忙しかったので農地を見る時間が無かったのですが、聞くととても興味深い話だったと言っておられました。何かの約にたてば嬉しいです。
僕は八百屋ですが、市場より一切仕入れておらず、こだわり農家さんと直接取引なので、農業に触れたいとか知りたいって方がおられたらお連れしますのでお気軽にどうぞ~
次に、今朝ですが、亀井さんが葉付の朝掘りのめちゃくちゃ立派な大根を持って来てくれました。
葉っぱがめちゃくちゃ立派な源助だいこんです。市場物では絶対この鮮度と葉っぱのシャッキリ感の物は無いと思います!!
今日は少量でしたが明日は沢山仕入れますのでお楽しみに♪当たり前ですが無農薬・有機肥料100%です。(早速源助だいこん漬物にするから70本頂戴と言ってくれたお母さんがおられました♪)
一緒に赤カブも見せてくれたのですが、見たこと無い位キレイで葉っぱもシャキシャキで仕入れさせてと言いましたが明日にしてくれとの事だったので明日少量入荷致します。写真撮っておけば良かった・・・
また、無農薬・有機肥料100%の大豆も置きました。
茨城の鈴木さんの大豆です。
一般の大豆は黄色いのが多いですが鈴木さんのは少し緑っぽく旨みが特徴の原種に近い大豆だそうです。
大根や赤カブのお客さんの反応が今からめっちゃ楽しみです♪
絶対見たこと無い位の鮮度とシャッキリ感だと思いますよ♪